2019/11/09
伏見羽束師の三縁寺に来ました。

明治四十三年(1910年)に建てられました。
羽束師の防波堤が壊れた時、三ケ所の寺が集結して今の形になりました。

敷地は鴨川村にありました。


庭園もあります。

現在、少し改装中です。

法蔵寺、覚音寺、西願寺が集結した三縁寺です。
お越しの際は車が多いのでお気をつけください。
〒612-8493 京都府京都市伏見区久我御旅町2-86
2019/11/09

明治四十三年(1910年)に建てられました。
羽束師の防波堤が壊れた時、三ケ所の寺が集結して今の形になりました。

敷地は鴨川村にありました。


庭園もあります。

現在、少し改装中です。

法蔵寺、覚音寺、西願寺が集結した三縁寺です。
お越しの際は車が多いのでお気をつけください。